5月 022016
 

dsc_3733.jpg昼前にSSがあいたので、明日にしようかと思っていた薬剤散布を行いました。比較的風がなくてSS日和でしたが、1タンクかけたところでノズルからあまり出ていない事を発見し、外してみてみると、噴板の下に2個の穴が空いているんですが、片方が詰まっていたりしているノズルがあり、この際全部掃除して、散布を再開。それでも圧力が足りなかったのか、思ったよりもタンク数が少なかったです。

【りんご・桃】 2タンク
殺菌剤:ベフラン液剤 1000倍
殺虫剤:フェニックス顆粒水和剤 4000倍

【なし・プルーン(裏の畑)】 1タンク
殺虫剤:フェニックス顆粒水和剤 4000倍

【さくらんぼ・梅・プルーン(川原の畑)】 3タンク
殺菌剤:サンリット水和剤 2000倍
殺虫剤:フェニックス顆粒水和剤 4000倍

【ぶどう】 1タンク
殺虫剤:スミチオン水和剤 1000倍

5月 022016
 

1日夕方、鹿児島からミツバチが到着し、離れた場所に荷卸したが、その頃には快晴となり夕焼けが眩しかった。そして予想通り霜注意報が発令された増毛町。

1日21:00からサクランボ各園の気温を計測した。私は23時に農協に赴き気温データーとにらめっこ。サクランボ蕾前のステージで防霜作業することはこれまでほとんどない。

しかし数軒の果樹園では防霜に用意したもみ殻に点火した。

深夜わずかにプラス。気温低下も鈍って、私は帰宅して2時頃寝た。

dsc_3728.jpg

朝、データーを確認するとスレスレでセーフといったところか。

fb2016-05-02-1

まあ、場所によっては降霜被害があったにせよ、データーの上ではマイナスにならず、ギリギリで回避した感じだ。

fb2016-05-02-2

りんごの花が終わるまで、降霜の心配が絶えない果樹園の春なのです。

// // //