7月 092016
 

ショウジョバエ対策でサクランボの一部を除いて防除しています。
dsc_3935.jpg

9日分【サクランボ】 3タンク
殺菌剤:ファンタジスタ顆粒水和剤 3330倍
殺虫剤:ダントツ水溶剤 2000倍

11日【サクランボ】 1タンク I園
殺菌剤:ファンタジスタ顆粒水和剤 3330倍
殺虫剤:ダントツ水溶剤 2000倍

11日【サクランボ・桃】 0.6タンク U園
殺菌剤:ファンタジスタ顆粒水和剤 3000倍
殺虫剤:ダントツ水溶剤 2400倍

6月 232016
 

dsc_3876.jpgこのブログはくすりかけブログではないか?とお疑いの皆さま、ほんと私も防除日記になっていると感じています。他愛もない出来事などは、Facebookを介して発信しておりますので、facebook登録のお方はそちらも見てください。
さて、本日はりんご・なし・プルーンを防除しております。

【りんご・なし・プルーン】 5.5 タンク
【殺菌剤】ナリアWDG 2000倍
【殺虫剤】ダントツ水溶剤 4000倍
【Ca剤(りんごのみ)】 スイカル 1000倍

6月 222016
 

dsc_3871.jpgりんごにも散布いこうかと思いましたが、にわか雨の予報があるので、ぶどうだけ散布しています。

【ぶどう】 1.5タンク
殺菌剤:オンリーワンフロアブル 2000倍
殺虫剤:アグロスリン水和剤 1500倍

6月 192016
 

dsc_3860.jpg前回の防除の時は葉っぱに水滴があったし、かけ終わると雨になったりと薬剤の効果がちょっと疑われました。
また、場所によっては灰星病が散見されますので、本日の好天に散布することにしました。道端には偽アカシアが満開でしたね。

【サクランボ・桃・梅】 5タンク
殺菌剤:ナリアWDG 2000倍

6月 102016
 

dsc_3836.jpg3日ほど前にかけておけばよかったのですが、雨露が重なりずれ込んでしまって、本日午後、まだジメジメじりじりした中でしたが、落果剤を主に津軽に散布しています。

【りんご(津軽とわい台畑の全品種)】 1.2タンク
落果剤:ミクロデナポン 1200倍

6月 092016
 

道南あたりは雨雲が広がっているのだが、増毛はすれすれ回避できそうなまで、朝から薬剤散布開始

screenshot_2016-06-09-10-42-01.png

dsc_3833.jpg殺菌剤をかけ終わった14時半。やや雲がかかりパラパラと・・・
落果剤を一タンクと他の果樹園分の一タンクをどうするか、迷う。とりあえず

【りんご・なし・サクランボ・プルーン・桃・梅】 9.5 タンク
殺菌剤:オーシャイン水和剤 3000倍
ダニ剤:スターマイトフロアブル 2000倍

【6月12日追記】

9日散布終了直後にジリジリ霧雨やがて本格降雨となったので、12日、一タンクだけ散布しなおしています。
【なし・サクランボ(藤原畑)】 1タンク
殺菌剤:オーシャイン水和剤 3000倍
ダニ剤:スターマイトフロアブル 2000倍

5月 262016
 

dsc_3795.jpgミツバチもいなくなりそろそろ防除のタイミングとなりました。朝は穏やかでしたが、昼ちょっと前はかなりの風に見舞われましたが、薬剤散布やり終えました。

【りんご・なし】 4タンク
殺菌剤:オーソサイド水和剤 800倍
殺虫剤:スミチオン水和剤 1000倍

【さくらんぼ・プルーン・桃・梅】 5.5タンク
殺菌剤:ベルクートフロアブル 2000倍
殺虫剤:アグロスリン水和剤  1000倍

【ぶどう】 1タンク
殺虫剤:アグロスリン水和剤 1000倍

5月 152016
 

2016-05-15-1昨日に引き続き、早朝よりサクランボ・プルーンへの殺菌剤散布しました。本日はうす曇りながら風もなく、穏やかな朝で散布日和でした。

【さくらんぼ・プルーン・桃】 4.5タンク
殺菌剤:スミレックス水和剤 1330倍(最後の0.5タンクは1000倍)

5月 142016
 

昨夕ミツバチを一旦果樹園から遠くに移して、今日と明日の二日間で、防除することになっています。
本日14日は朝から快晴。一日中風もなく暑寒別岳がきれいに見えていた一日でした。
wp2016-05-14-01

wp2016-05-14-02さて、果樹園では一斉にSSをうならせてりんご花前防除とサクランボ満開直後、梨の防除を殺菌剤に限って散布しております。当方の防除組合で、私にSS(スピードスプレイヤー)の順番が回ってきたのは15時半頃で、本日はりんご・梨のみ散布し、サクランボは明日に持ち越します。

【りんご】 3タンク
殺菌剤:アンビルフロアブル 1000倍
【梨】 1タンク
殺菌剤:アグレプト水和剤 2000倍

また、14日北海道新聞朝刊留萌宗谷版にもサクランボ開花記事
wp2016-05-14-03

5月 022016
 

dsc_3733.jpg昼前にSSがあいたので、明日にしようかと思っていた薬剤散布を行いました。比較的風がなくてSS日和でしたが、1タンクかけたところでノズルからあまり出ていない事を発見し、外してみてみると、噴板の下に2個の穴が空いているんですが、片方が詰まっていたりしているノズルがあり、この際全部掃除して、散布を再開。それでも圧力が足りなかったのか、思ったよりもタンク数が少なかったです。

【りんご・桃】 2タンク
殺菌剤:ベフラン液剤 1000倍
殺虫剤:フェニックス顆粒水和剤 4000倍

【なし・プルーン(裏の畑)】 1タンク
殺虫剤:フェニックス顆粒水和剤 4000倍

【さくらんぼ・梅・プルーン(川原の畑)】 3タンク
殺菌剤:サンリット水和剤 2000倍
殺虫剤:フェニックス顆粒水和剤 4000倍

【ぶどう】 1タンク
殺虫剤:スミチオン水和剤 1000倍

4月 232016
 

dsc_3707.jpg剪定は全然終わってないのですが、とりあえずここまでの剪定枝をかたずけたし、昼の雨ね上がって風がやや収まったので、急遽14時過ぎに散布を決断。予報では明日、あさっても風は有るのでSSが開いている内にかけちゃいました。何度かの涙目を我慢したのですが、古いゴアテックスのお尻部分が浸透してきました。もしかしたらカブレたかも。

【りんご・プルーン・桃・梅】 4タンク
殺菌殺虫:石灰硫黄合剤 約10倍

9月 192015
 

 増毛町の果樹園では現在、農薬散布機SS(スピードスプレヤー)の増車が話題となっており、増毛町の各防除組合では補助金等の申請に向け導入意志決定や、どんな機種でいくのかなど検討しております。
 私の属している第一防除組合でも先日会議が開かれ、現在使っている川南式が製造終了となっている事から、ではどのメーカーを増車にするかなど迷っている最中です。そこで、実際にすでに導入し使われている地区のSSを視察に行こうと言うことになり、第一防除組合メンバー3名で19日の朝出発しました。

wp2015-09-19-5目的地は壮瞥・仁木・余市の三地区、全行程約500kmの日帰りドライブでございます。雄冬のゲート開通時間に合わせて6:30増毛発、伏古から千歳を高速で、そして支笏湖を通って壮瞥町へ。

wp2015-09-19-1滝之町第4果樹生産組合を視察。ココは共立のキャビン3台とキャビン無し3台所有で、キャビン付SSの先進地区。勢いのある産地は違いますなあ。

wp2015-09-19-2次に仁木町の種川防除組合。丸山の新型2台所有。キャビンは無いけれど、コンパクトだし4WSで小回りがきく。また4WSはタイヤの減りも少ないようだ。また、送風ギヤが2段階あって、ぶどうの時は弱くできるなど、細やかな設定が出来る。この機種も便利そうである。

wp2015-09-19-3次にぶらーっと寄った余市の農機器具販売店では、丸山のキャビン付が展示されていた。隅っこにあったので凄く大きく感じたものの、キャビン内はボタンがたくさんあって、コクピットって感じでかっこ良かったネ。

wp2015-09-19-4最後に寄ったのは余市町の野網観光農園。こちらは共立のSSを個人所有していた。4WDであるが4WSは付いていない。しかしコンパクトなので小回りは利くし、問題ないようだ。ただ走行ギャー比がどうも「内地仕様」で遅い方はいいんだけれど、北海道ではもう一段速い散布用変速が欲しいと野網さんは言っていた。

いずれもカタログでは判らない利用者の生の声や実物に触れる事が出来、有意義なるドライブとなりました。SSメーカーは他に長野県の昭信(ショーシン)があるのですが、北海道に代理店が無いのか、私の回りでは利用している方がおらなかったのが残念ではあります。昭信は昔、第一防除組合でも3輪車時代に使っていたので、その後の進化が見たかったのですが、こちらは長野県まで行く必要有りで、今回はパスとなりました。

機種選定は今後会議で決めることになりますが、今回の視察を多いに参考にしたいと思います。今回、快く我々の視察を受け入れてくれた方々に対し、心からお礼申し上げます。

9月 052015
 

本当は3日にでも散布したかったんですが、天気が安定しないし、やっと完全に雨の上がった本日15時頃に散布できました。

wpid-dsc_3216.jpg

【りんご(つがる・みちのく・旭など)】 1タンク
落果防止剤:ストッポール 1330倍

8月 302015
 

 まっ黄っ黄ではないけれど、薄青のこる黄色の早生りんご「きおう」(黄王)。数本ある樹が、それぞれ大きくなっています。昨日になってボタボタと落果が見られたので、あわてて落果防止剤を散布しています。
wpid-dsc_3188.jpg

【りんご「きおう」のみ】 30リッター
落果防止剤:ヒオモン水溶剤 1000倍

// // //