核果類を防除
ミツバチが居なくなりましたので、サクランボなどの花後の防除を行いました。正直、明日か明後日にでも散布した方が良いかな?とおもいましたが、明日明後日は雨予報がは…
ミツバチが居なくなりましたので、サクランボなどの花後の防除を行いました。正直、明日か明後日にでも散布した方が良いかな?とおもいましたが、明日明後日は雨予報がは…
昨日、ミツバチたちを一旦、果樹園から遠ざけましたので、本日と明日の2日間で、サクランボの満開直後とリンゴの開花直前の殺菌剤を散布することになりました。 朝方か…
本格的な防除暦に添う薬剤散布を2日~3日に行いました。ミツバチは5日夕方に入園予定との事で、それまでに防除を終えなければなりません。2日3日は暑寒沢一斉にあち…
カメムシの一種「ツマグロアオカスミカメ」通称カスミカメの防除のため、ぶどうに殺虫剤を散布しました。通常ならスミチオン或はモスピランですが、合ピレ剤の方が効くの…
6日月曜日に当果樹園が所属している第一防除組合で、SSの整備が行われました。今期使用するためエンジンオイル交換や、グリースアップなど整備いたしました。そして・…