ブラムリーコーナー設置
今年も直売場の隅っこにブラムリーコーナー設置しました。ミニミニブラムリー博物館となっています。ブラムリーの歴史や、仙北清孝イギリス訪問時の写真、ブラムリー原木…
今年も直売場の隅っこにブラムリーコーナー設置しました。ミニミニブラムリー博物館となっています。ブラムリーの歴史や、仙北清孝イギリス訪問時の写真、ブラムリー原木…
今年のブラムリーは9月15日に収穫しました。
津軽や旭など自然落果するりんごに落下防止剤なる植物ホルモン剤を散布することになりますが、これまでストッポールを使用していましたが、今年からヒオモンを使う事にし…
りんごの「きおう」が早くも落果が酷くなり、「きおう」のみに落下防止剤を散布、ついでにぶどうにも殺菌剤を散布しました。 【りんごきおう】 0.15タンク落下防止…
【りんご・梨】 4タンク殺菌剤:ストライド顆粒水和剤 1500倍殺虫剤:バイスロイドEWフロアブル 2000倍Ca剤:スイカル 1000倍(りんごのみ) 【プ…
サクランボは、本日午前で終わり区切りをつけました。気が付けばりんご梨の防除、前回から3週間以上も開けてしまいました。サクランボに忙殺し、ついついりんご梨がおろ…
【さくらんぼ】 2タンク殺菌剤:フルーツセイバーフロアブル 1500倍殺虫剤:ヨーバルフロアブル 5000倍 【桃・プルーン】 1タンク殺菌剤:フルーツセイバ…
【ぶどう】 1.5タンク殺菌剤:フルーツセイバーフロアブル 2000倍殺虫剤:アグロスリン水和剤 2000-1000倍 【りんご・梨】 4タンク殺菌剤:チオノ…
6月末にはサクランボが収穫されるだろうと期待していたが日照りが少なく、雨や霧雨がここまで多くあり、佐藤錦の色づきが悪く、また果肉も柔らかい傾向です。 前回の防…
いまだにキャビンSSが直っていません。どうやら部品(ギア)の製造を夏に行うらしく、肝心の暑い時期のクーラー付き快適防除は絶望的。ということで、今回もキャビン無…
さくらんぼハウスのフィルム被覆がやっと終わりました。今年もカラスがうるさく 集団でサクランボ狩りしていますので、早くハウス周囲にネットを張りたいところですが、…
サーバーがダウンしていたさなか、果樹園は生育がさかんで防除の時期は待ってくれません。朝は露があったため8時過ぎあたりからSSを用意して散布開始しました。いつも…
5月24日と25日朝にかけて、りんご・梨や核果類に防除しています。 24日早朝から開始しようと思っていましたが、ジリジリ霧雨となり、午後から開始。りんご・梨、…
今年もブラムリーの開花の時期がやってきました。ミツバチもブンブン。 冬に鹿に果皮が食害され、若木のブラムリーの被害が深刻でしたが、ペット用おむつで養生してしの…
9日朝は降霜が心配されました。実際に予防で火をたいた果樹園もありましたが、当果樹園では、アメダスデータとにらめっこで、0度になったら着火しようと思っていました…
【りんご】 2.5タンク殺菌剤:ベフラン水溶剤 1000倍殺虫剤:サムコルフロアブル 5000倍 【さくらんぼ・プルーン】 3.5タンク殺菌剤:サンリット水和…
昨日、防除組合で春のSS(スピードスプレイヤー)整備があって、今年も今期スタートとなりました。一夜明け、本日は晴天で風がなく防除びより。明日は雨予報があるし、…
今年も直売場にブラムリーコーナー設置しています。 ブラムリーの歴史からジャムづくりボード、仙北清孝が実際に行ったブラムリーの原木やその時の写真など、ブラムリー…
今年は酷暑のせいか、炭疽病が散見されます。通常年ですと薬剤散布は終わっているのですが、今年は炭疽病などが、りんご貯蔵中に発生伝染するかもしれません。 こんな9…
暑かった時期も少しづづ過ぎ去り、だんだん秋らしくなってきました。栗の実が落ち始めそろそろブラムリーも収穫時期がきました。9月22日、ブラムリーを一部の日陰部分…