ブラムリーまだあります!春に向けてさっぱりジャムはいかがですか?
こんにちは。ヤマセン仙北果樹園です。 雨が降ることが多くなってきました。いよい…
こんにちは。ヤマセン仙北果樹園です。 雨が降ることが多くなってきました。いよい…
こんばんは。天気が良い日が少し続いていますね。 当果樹園では剪定を引き続き行っ…
こんにちは。ヤマセン仙北果樹園です。 今日はとても天気が良かったですね。久々に…
HP内の固定ページ「ブラムリー物語」を少し加筆しました。是非ごらんください。
こんばんは、ヤマセン仙北果樹園です。 現在、当果樹園は剪定シーズン真っただ中。…
こんにちは。ヤマセン仙北果樹園です。 今年も剪定のシーズンになりました。当果樹…
こんにちは。ヤマセン仙北果樹園です。 先日、積もり積もった屋根の雪降ろしを行い…
こんばんは。ヤマセン仙北果樹園です。 以前当果樹園で募集した、「リンゴ用木箱の…
こんばんは。ヤマセン仙北果樹園です。 今日でようやくブドウの棚降ろし作業が終了…
こんばんは。ヤマセン仙北果樹園です。 雪が融け数日。突然めっちゃ秋がやってきま…
こんばんは。ヤマセン仙北果樹園です。 今日はねずみ駆除用の毒餌の罠を藪周りに設…
こんにちは。ヤマセン仙北果樹園です。 当果樹園では、やっと全リンゴの収穫を終え…
こんにちは。午前中はお天気だったのに、お昼から突然の雨…ですね。 まあ、天気予…
雪が…降りましたね…。 みなさまは冬支度、もうお済でしょうか?タイヤ交換や植木…
こんばんは。ヤマセン仙北果樹園です。 当果樹園のリンゴ収穫もいよいよ終盤戦に突…
直売横のカエデ、紅葉が最大とりました。 今年はいつもより赤色が特に濃いような気…
10月中旬。当果樹園では、お店に並ぶ品種が一番多くなる時期がやってきました! …
ブラムリーの収穫が終了しました! 先日から収穫しており、すでに店頭にもならんで…
当果樹園の詳細がじゃらん10月号に掲載されました。 10月号のじゃらんは紅葉づ…
当果樹園では美味しい果物を栽培するため、堆肥舎で堆肥を作っています。今年も信砂…