6月 102016
 

dsc_3836.jpg3日ほど前にかけておけばよかったのですが、雨露が重なりずれ込んでしまって、本日午後、まだジメジメじりじりした中でしたが、落果剤を主に津軽に散布しています。

【りんご(津軽とわい台畑の全品種)】 1.2タンク
落果剤:ミクロデナポン 1200倍

6月 092016
 

道南あたりは雨雲が広がっているのだが、増毛はすれすれ回避できそうなまで、朝から薬剤散布開始

screenshot_2016-06-09-10-42-01.png

dsc_3833.jpg殺菌剤をかけ終わった14時半。やや雲がかかりパラパラと・・・
落果剤を一タンクと他の果樹園分の一タンクをどうするか、迷う。とりあえず

【りんご・なし・サクランボ・プルーン・桃・梅】 9.5 タンク
殺菌剤:オーシャイン水和剤 3000倍
ダニ剤:スターマイトフロアブル 2000倍

【6月12日追記】

9日散布終了直後にジリジリ霧雨やがて本格降雨となったので、12日、一タンクだけ散布しなおしています。
【なし・サクランボ(藤原畑)】 1タンク
殺菌剤:オーシャイン水和剤 3000倍
ダニ剤:スターマイトフロアブル 2000倍

5月 312016
 

暑寒沢の公園から奥の部分に、夏場、数件の果樹園共同で電牧柵が張られています。わたくしの持ち回りである公園からお隣の果樹園畑までの数百メートルの電牧電線を本日張りました。
2016-05-31-1

5月 262016
 

dsc_3795.jpgミツバチもいなくなりそろそろ防除のタイミングとなりました。朝は穏やかでしたが、昼ちょっと前はかなりの風に見舞われましたが、薬剤散布やり終えました。

【りんご・なし】 4タンク
殺菌剤:オーソサイド水和剤 800倍
殺虫剤:スミチオン水和剤 1000倍

【さくらんぼ・プルーン・桃・梅】 5.5タンク
殺菌剤:ベルクートフロアブル 2000倍
殺虫剤:アグロスリン水和剤  1000倍

【ぶどう】 1タンク
殺虫剤:アグロスリン水和剤 1000倍

5月 152016
 

2016-05-15-1昨日に引き続き、早朝よりサクランボ・プルーンへの殺菌剤散布しました。本日はうす曇りながら風もなく、穏やかな朝で散布日和でした。

【さくらんぼ・プルーン・桃】 4.5タンク
殺菌剤:スミレックス水和剤 1330倍(最後の0.5タンクは1000倍)

5月 142016
 

昨夕ミツバチを一旦果樹園から遠くに移して、今日と明日の二日間で、防除することになっています。
本日14日は朝から快晴。一日中風もなく暑寒別岳がきれいに見えていた一日でした。
wp2016-05-14-01

wp2016-05-14-02さて、果樹園では一斉にSSをうならせてりんご花前防除とサクランボ満開直後、梨の防除を殺菌剤に限って散布しております。当方の防除組合で、私にSS(スピードスプレイヤー)の順番が回ってきたのは15時半頃で、本日はりんご・梨のみ散布し、サクランボは明日に持ち越します。

【りんご】 3タンク
殺菌剤:アンビルフロアブル 1000倍
【梨】 1タンク
殺菌剤:アグレプト水和剤 2000倍

また、14日北海道新聞朝刊留萌宗谷版にもサクランボ開花記事
wp2016-05-14-03

5月 022016
 

dsc_3733.jpg昼前にSSがあいたので、明日にしようかと思っていた薬剤散布を行いました。比較的風がなくてSS日和でしたが、1タンクかけたところでノズルからあまり出ていない事を発見し、外してみてみると、噴板の下に2個の穴が空いているんですが、片方が詰まっていたりしているノズルがあり、この際全部掃除して、散布を再開。それでも圧力が足りなかったのか、思ったよりもタンク数が少なかったです。

【りんご・桃】 2タンク
殺菌剤:ベフラン液剤 1000倍
殺虫剤:フェニックス顆粒水和剤 4000倍

【なし・プルーン(裏の畑)】 1タンク
殺虫剤:フェニックス顆粒水和剤 4000倍

【さくらんぼ・梅・プルーン(川原の畑)】 3タンク
殺菌剤:サンリット水和剤 2000倍
殺虫剤:フェニックス顆粒水和剤 4000倍

【ぶどう】 1タンク
殺虫剤:スミチオン水和剤 1000倍

5月 022016
 

1日夕方、鹿児島からミツバチが到着し、離れた場所に荷卸したが、その頃には快晴となり夕焼けが眩しかった。そして予想通り霜注意報が発令された増毛町。

1日21:00からサクランボ各園の気温を計測した。私は23時に農協に赴き気温データーとにらめっこ。サクランボ蕾前のステージで防霜作業することはこれまでほとんどない。

しかし数軒の果樹園では防霜に用意したもみ殻に点火した。

深夜わずかにプラス。気温低下も鈍って、私は帰宅して2時頃寝た。

dsc_3728.jpg

朝、データーを確認するとスレスレでセーフといったところか。

fb2016-05-02-1

まあ、場所によっては降霜被害があったにせよ、データーの上ではマイナスにならず、ギリギリで回避した感じだ。

fb2016-05-02-2

りんごの花が終わるまで、降霜の心配が絶えない果樹園の春なのです。

4月 232016
 

dsc_3707.jpg剪定は全然終わってないのですが、とりあえずここまでの剪定枝をかたずけたし、昼の雨ね上がって風がやや収まったので、急遽14時過ぎに散布を決断。予報では明日、あさっても風は有るのでSSが開いている内にかけちゃいました。何度かの涙目を我慢したのですが、古いゴアテックスのお尻部分が浸透してきました。もしかしたらカブレたかも。

【りんご・プルーン・桃・梅】 4タンク
殺菌殺虫:石灰硫黄合剤 約10倍

1月 012016
 

2016年平成28年、あけましておめでとうございます。旧年中は、皆さまには大変お世話いただきありがとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

wp2016-01-01-1

さて、元旦には暑寒沢の小さな稲荷神社初詣と自治会新年会が恒例です。今年は班長という役員で参加しました。稲荷神社の飾りつけ等行いましたら、すみっこに普通に置いてあった小箱。何気に開けますと・・・

wp2016-01-01-2

日露戦争勝利を記念し、丹尾さんが寄贈した杯でした。暑寒沢のちょっとしたお宝発見です。

さて、元旦の朝は穏やかに明けました。旧年中の皆さまのご厚意に感謝しつつ、今年もどうぞヤマセン仙北果樹園をどうぞよろしくお願いいたします。

10月 082015
 

ダイレクトメールやコンタクトページから、ブラムリーをご注文された方のお返事は滞っております。

強風の後でちょっとバタバタしていますして、精神を「集中」出来るようになりましたら、お返事メールをお出ししますし、ご注文分を順次発送します。
「集中」しないと、お返事をしたのか発送したのかなど当方で混乱いたしますので、なるべく間違いないようにしたいと思います。

ブラムリーは爆弾低気圧の直前に全て収穫しておりますので、数量的には全く問題ありませんのでご安心を。

ご迷惑をおかけいたしますが、しばらくお待ちください。

【16日追記】
お待たせいたしておりますブラムリー発送やメール返送は、あと数日でやります。

ブラムリーのご注文やお問い合わせには一切返事をしておりませんが、数量は数百キロ単位の注文以外ならブラムリーは十分にあります。また、新規の方も大丈夫ですのまで、あとちょっとお待ちください。

ご迷惑をおかけいたしておりますが、宜しくお願いいたします。

20151015-6R0A3235

10月 022015
 

台風崩れの低気圧が北上しながら急速に発達し、北日本を中心に強い雨と風をもたらしました。
増毛町ではこの文章を書いている13時現在も、雨は無いものの強風が吹き続けています。

1日深夜から風か急に強くなり、2日07:13には瞬間最大風速35.2mを増毛アメダスが記録。
wp2015-10-02-1 wp2015-10-02-2

海は大荒れです。波の高さは9メートルの予想でした。
wp2015-10-02-4

当然、果樹園ではりんごは少なからず落果しています。風の吹きさらす場所では、葉っぱがちぎれています。マスコミはここぞとばかりにカメラを向けているようです。
wp2015-10-02-3

未だに風は収まっておらず、後始末をどうするか思案中。
ここ数年、台風の直撃が無くそろそろ来るかもと、覚悟していましたが季節はずれに低気圧によりやられました。
しかし、全て落果したわけでもなく、残ったりんごは大切にしたいなあとおもいつつ、早く収束することを願っております。

// // //