農薬散布開示

休眠期防除

多雪と言われていた今年、しかし融雪スピードが思いのほか速く、果樹の芽が動き出しました。早急に剪定を終わらせ枝を畑から片付け、ようやく本日、早朝より防除すること…

剪定

さくらんぼ大樹伐採

剪定作業が続いています。 だいぶ雪も解けてきて梯子が必要になるケースが多くなってきました。 この時期はよく「出会いと別れの季節」なんて言ったりしますが、果樹園…

剪定

剪定作業いよいよ終盤に

1月末ごろから開始した冬季剪定作業がようやく終盤に差し掛かってきました。 畑はいくつか場所が分かれていて、今最後の畑に入ったところです。 そしたら。。。。 プ…

ブラムリー情報

ブラムリーを剪定

ブラムリーの剪定をしています。今年は雪が多く、1月16日に枝の雪下ろしをしたのもつかの間、無情にもさらに積雪があって、積雪は1.5メートルを超えていると思われ…

新着情報

ブラムリー物語追記

当HPの「ブラムリー物語」に、ブラムリーファンクラブ並びにApple & Peopleの記事を追記しました。 今後もブラムリーの記事が入りまし…

剪定

冬の仕事

現在ヤマセン仙北果樹園では冬季の果樹剪定シーズンとなっています。 さくらんぼ、プルーン、梨の剪定を同時進行で進めているのですがなんとまあ今年の徒長枝の多いこと…

ブラムリー情報

まいりました…。ええ、そうです。雪です。

今季の雪、本当に半端じゃないですよね。 みなさんもお家の除雪、本当に大変かと思います。 当果樹園でもハウスの雨どいに溜まった雪を下ろしたり(パイプが変形する可…

果樹園の様子

しごと始め

新年、明けましておめでとうございます。旧年中は当果樹園をごひいき頂き誠にありがとうございました。 2022年もよろしくお願い致します。 さて、当果樹園では1月…

直売情報

じゃらん10月号掲載

じゃらん10月号は紅葉絶景×地元グルメドライブ特集。400円。194ページに当果樹園の広告が掲載されております。じゃらんをお求めの際は、是非ごらんください。

ブラムリー情報

ブラムリーと天の川

9月6日夜、夜空に月がなくおまけに快晴。カメラと三脚を持ってブラムリー畑に行ってパチリしてみました。(写真クリックで拡大)

果樹園の様子

堆肥に米糠投入

当果樹園では、堆肥舎を所有し牛糞堆肥を中心に反転熟成し、2年越しで果樹園に散布するようにサイクルしていまが、堆肥には大量の米糠も混ぜております。牛糞だけでなく…

農薬散布開示

落果防止剤散布

初めて乗る新しいオープンカーで、つがるリンゴなどにの落果防止剤を散布してます。 【つがる、みちのく、旭】 ストッポール 1000倍 0.75タンク【きおう】 …

農薬散布開示

止め散布

定期散布最後の薬剤散布をしています。 【りんご・梨】 4タンク殺菌剤:オーソサイド水和剤 800倍Ca剤:スイカル 1000倍(りんごのみ)殺虫剤:アグロスリ…

果樹園の様子

プラム、桃、プルーン販売中!!!

現在、ヤマセン仙北果樹園の直売所では、 プラム、桃、プルーンを販売中です!! リンゴもほんの少し収穫しはじめたり、9月に入るとブドウの収穫も始まります♪ お楽…

農薬散布開示

防除しています

本日はいわゆる終戦記念日ではありますが、前回から2週間をすぎましたので、りんご梨などに防除しています。 【りんご・梨】 4タンク殺菌剤:ストライド顆粒水和剤 …

農薬散布開示

りんご梨プルーンを防除

サクランボが終盤となり、雨よけハウスの片付けの前に防除をしています。 【りんご・梨】 4タンク殺菌剤:ダイパワー水和剤 1000倍殺虫剤:ダイアジノン水和剤 …