飛翔体の正体は?

本日快晴。一日何機も飛行機を見ますが、天候によっては音や飛行機雲がなかったりするので、天気良くても発見できない事もあります。今日は14時頃一機だけ北進する飛行機を目撃しました。で、EOS7Dを使い最大ズームで撮ってみましたよ。

拡大も縮小もしないでトリミングだけの画像はこちら

一瞬KoreanAirかとドキッとしましたが、塗装からしてオランダのKLMの747でねーべかと。
KLMオランダ航空

でね、成田発のKLMがあるのかHPを調べると(成田空港フライト情報

定刻11:55が変更されて12:31に成田を出発しています。成田から増毛上空まで1時間30分位だろうから、コレですね。
KLMのHPから確認すると、機体は747ですから

たぶん間違いありません。この飛翔体の翔体イヤ正体はKLMオランダ航空のボーイング747-400機。東京(成田)発アムステルダム行きだ。増毛上空をオランダ行きの飛行機が飛んでいた。「おーい、オイラも乗せてくれーっ」と叫びたくなりますなぁ。

「飛翔体の正体は?」への2件のフィードバック

  1. resが遅れました。・・・・たぶんですけど、ヨーロッパ航路は増毛よりずーと西の航路だと思いますが、この時は天候などの理由があって、オランダ行きの飛行機が見えたのだと思います。
    また晴れましたら、カメラ持って畑に出ますので、たくさんの飛行機を解析したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です