もみじの変遷

直売場横の永寿川の橋のたもとにモミジがあります。紅く染まる短い期間を撮りためてみました。一枚を除いて全てスマホで撮っています。

10月26日、なんとなく紅くなってきました
2013-11-10-01(26)

10月30日、だんだん鮮やかになってきた
2013-11-10-02(30)

10月31日、日差しに紅が反射してまぶしい
2013-11-10-03(31)

2013-11-10-04(31)

11月1日、この日が紅葉のピークかも
2013-11-10-05(1)

11月3日、一部に落葉が始まった
2013-11-10-06(3)

11月4日、中央部が抜け落ちてきた
2013-11-10-07(4)

11月5日、向こう側が見えるようになってきました
2013-11-10-08(5)

11月6日、スカスカ状態です
2013-11-10-09(6)

11月7日、私の頭部よりも薄くなってきました
2013-11-10-10(7)

11月8日、深夜から朝にかけて強風が吹いたようで、すっかり落葉しました
2013-11-10-11(8)

11月9日、落葉したモミジは、地面に落ちてもまだ鮮やか
2013-11-10-12(9)

11月10日、今日は嵐のような雨と風。永寿川も濁っています。引っかかった葉っぱが郷愁をさそう?
2013-11-10-13(10)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です