側溝など掃除

 暑寒沢地区では自治会が中心となって毎年、道路側溝の掃除を春にしております。今年も今日、行われました。  暑寒沢地区では、今年から国の政策「農地・水・環境保全向上対策」に基づいて増毛町も暑寒沢地区にて事業化しましたので、 … “側溝など掃除” の続きを読む

 暑寒沢地区では自治会が中心となって毎年、道路側溝の掃除を春にしております。今年も今日、行われました。
 暑寒沢地区では、今年から国の政策「農地・水・環境保全向上対策」に基づいて増毛町も暑寒沢地区にて事業化しましたので、今回の暑寒沢地区の側溝掃除は、これまでよりも一層念の入った掃除をしました。
 これまでですと側溝に蓋が設置している場所はスルーしていましたが、今年は蓋を覆っている落ち葉なども取り除き、また当然ですが空き缶などのゴミも集めました。
 ゴミの量は、拾ってみると意外と多く、ゴミ袋で2トントラックがいっぱいになりました。

「側溝など掃除」への2件のフィードバック

  1. 本当にご苦労様でした。書記として今後も宜しくお願いしますよ。今後2?3回は、予定されていますので写真班長として頼みます。

  2. JA?YU様、コメントありがとうございます。事務面ではお世話になりますので、よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です