NHK全道ニュースに出る

 今朝のNHKニュース全道版に増毛のサクランボの話題が出ました。14日に旭川版ではすでに流されており、今日はニュースが薄かったためか、今度は全道版ででました。ネットでも紹介されており(毎日更新されているのですぐに消える) … “NHK全道ニュースに出る” の続きを読む

 今朝のNHKニュース全道版に増毛のサクランボの話題が出ました。14日に旭川版ではすでに流されており、今日はニュースが薄かったためか、今度は全道版ででました。ネットでも紹介されており(毎日更新されているのですぐに消える)、私の名も載っております?。
 朝、出面さんを迎えに留萌に行っており、カーラジオからこのニュースを聞きました。「増毛のサクランボが紹介されている?」とうれしく思っていた瞬間、「仙北清孝さんの果樹園では・・・・」と、突然、私の名前が読まれたのでびっくりしました。
 無断転用禁止しますってけど、覚書として引用させていただきます。

増毛町 サクランボの収穫
果物の生産の盛んな日本海側の増毛町では、サクランボの収穫が盛んに行われています。

増毛町ではおよそ60戸の農家が、合わせておよそ40ヘクタールでサクランボを栽培しています。
仙北清孝さんの果樹園では、パートの女性たちが赤く色づいた佐藤錦と呼ばれる品種のサクランボを、枝から丁寧に摘み取っていました。ことしは春先の低温で生育の遅れが心配されましたが、先月から好天が続き、おいしいサクランボになったということです。
サクランボは重さ別に選別して箱詰めにし、札幌や東京方面に出荷しています。
果樹園では今収穫している品種の他、「水門(すいもん)」や「ナンヨウ」といった品種も栽培しているということで、収穫作業は来月上旬まで続きます。

「NHK全道ニュースに出る」への2件のフィードバック

  1. 取材を受けていたのにオーナーが知らないとは…。
    やっぱり今の世の中、何があってもおかしくないのだということがわかりました。
    マスコミの方を大切にするように!

  2. このニュースは約一週間前に旭川版で終わっており、まさか全道で再度使われるとは思っていませんでした。

    >マスコミの方を大切にするように!
    大切にしていますよーっ。特に地道に記事集めしている記者さんには敬意を表しております。しかし、そんな苦労をよそに、一方的な思想を垂れ流す論客には黙っていられないだけなんですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です