いっぱい飲んだ会

 日付が替わってしまったのでもう昨日になりますが、17日18:00より文化センターで国稀酒造株式会社主催の「一杯やろう会」が開かれました。 私も参加しましたぁ。二次会に流れたので先ほど帰宅したため、日付変更時間が過ぎてし … “いっぱい飲んだ会” の続きを読む

 日付が替わってしまったのでもう昨日になりますが、17日18:00より文化センターで国稀酒造株式会社主催の「一杯やろう会」が開かれました。
私も参加しましたぁ。二次会に流れたので先ほど帰宅したため、日付変更時間が過ぎてしまいました。しかし、ブログ更新の早い方がおりますねー。
 こちらも参照:ハイカラ味来人古茶内ジャーナル
 会は社長の挨拶の後、鏡開き(写真)をして威勢をつけて大々的に盛り上がりました。抽選会では私も景品(国稀本醸造一升)をゲットしましたぁ。
 参加者は約250名ほどでしたが、遠くは稚内など管外からも来訪していたようです。会費は2000円でしたが、国稀のもてなしも細部に渡り、食べ物は十分でしたし、ゲームなどもあって会費の倍以上の経費がかかっていただろうと推測されます。国稀のお酒を一通り味合わせていただき、原酒も堪能した一時を過ごさせていただきました。本当にスタッフ・会社関係者には、感謝いたします。
 二次会は、町外の町おこしグループに混じり盛り上がりまして、今帰宅した次第です。
 FM緑の風通信でもお知らせしましたが、改めて日本酒の良さを実感した一日でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です