フタムラ化学さん来園

 今夕、フタムラ化学さんがわざわざ名古屋からいらっしゃいました。去年の4月7日以来何度か来園いただいていますが、今回は更なる良品質製品が出来たとの情報を頂きました。  果実の着色促進のため、収穫前地面に反射シートを敷くこ … “フタムラ化学さん来園” の続きを読む

 今夕、フタムラ化学さんがわざわざ名古屋からいらっしゃいました。2008-04-02.jpg去年の4月7日以来何度か来園いただいていますが、今回は更なる良品質製品が出来たとの情報を頂きました。
 果実の着色促進のため、収穫前地面に反射シートを敷くことがありますが、従来は銀色の「シルバーシート」でした。しかし、本当は太陽光の反射は低く、しかし熱の反射はするといった事で、ジャー銀をやめて白色のシートで可視光線を主に反射してはどうかと言うわけで作ったのが「セルオンパール」です。
 去年使ってみますと、水が含むと重たいとか脚立やトラクターなどが踏みつけると据え付けピンの所が裂けるなど弱点もありました。
 そこで今年は強度を増して「パールライトSH」を作ってみたとの事でした。表面コーティングの原料が高いので価格も高価になるとのことでしたが、耐久性が増すならばユーザーにとって歓迎出来ます。
 フタムラ化学さんはメーカーなので、ユーザーの要望などがストレートに製品に反映されるので、単なる卸屋とか販売店にはないレスポンスの良さが感じられます。
 今年も季節になりましたら、新製品を使ってみようと思います。はたして額面どおりかどうか試して見ようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です