りんごなどに防除

2013-08-11-1本当は昨日かその前に行いたかった薬剤散布。昨日は露が切れず時たまの霧雨で断念。今日の朝もまだ葉が濡れていてなかなか乾かない状態でした。しびれを切らして10時前に散布を強行。まだリンゴや葉っぱの水滴が切れないまま散布しました。デリシャス系統の品種は、斑点落葉病が蔓延気味。散布時期を逸してしまった感じです。
 また、あと4タンク目の散布時に、通り雨がありましたが、流れるような雨で無かったので、すぐに再開しています。

【りんご・桃・プルーン】 4タンク
殺菌剤:チオノックフロアブル 500倍
殺虫剤:ダイアジノン水和剤  1000倍
ダニ剤:カネマイトフロアブル 1330倍
(りんごのみ3タンクに、Ca剤スイカル1000倍加用)

【梨】1タンク
殺菌剤:オーソサイド水和剤 1000倍
殺虫剤:ダイアジノン水和剤  1000倍
ダニ剤:カネマイトフロアブル 1330倍

【ぶどう】1タンク
殺菌剤:ストロビーフロアブル 3000倍
殺虫剤:モスピラン水溶剤 2000倍

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です