MTに色々自動なるよう設定

写真アップロードして、ホップアップして、エントリーにその構文がコピーされます。その際、border などを自動で入るように設定しましたが、うまくいきません。3.2では、少々違うのかも知れません。ちょっと鬱。 と、思ったら … “MTに色々自動なるよう設定” の続きを読む

写真アップロードして、ホップアップして、エントリーにその構文がコピーされます。その際、border などを自動で入るように設定しましたが、うまくいきません。3.2では、少々違うのかも知れません。ちょっと鬱。

と、思ったら、うまくいきました。私はてっきりalign=”right or left”が自動割り当てされるのだとばかり思っていましたら、画像の右左は、スタイルシートで決めているんですね。納得です。こちらを参照しました。
PC・MT覚え書きさん
tie2’s laboさん
ありがとうございました。 

「MTに色々自動なるよう設定」への2件のフィードバック

  1. はじめまして。トラバ頂きありがとうございます。
    正直、あのような拙い記事でとっても恥ずかしかったのですが
    素直に小躍りして飛んできちゃいました。
    素敵なお写真と記事の面白さで一気に読ませていただきました。
    また遊びに来させていただきます。

  2. ゆ?こ様、コメントありがとうございます。PC・MT覚え書のデザインは見やすいし、いろいろアイディアを取り入れているので、これからも参考にさせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です