ハタンキョウ

 たぶん、ハタンキョウ。通称「砂糖すもも」?。豊産性。昔からある。どこの果樹園にもあったけど、最近はあまり見かけない(たぶん)。確証無し。  黄色く柔らかくなったらOK。素朴な甘さが取り得です。

2007-09-14.jpg たぶん、ハタンキョウ。通称「砂糖すもも」?。豊産性。昔からある。どこの果樹園にもあったけど、最近はあまり見かけない(たぶん)。確証無し。
 黄色く柔らかくなったらOK。素朴な甘さが取り得です。

「ハタンキョウ」への2件のフィードバック

  1. はじめまして、今朝の新聞を見てブログ拝見しに参りました。
    お年をめした先輩のブログを拝見して、頭の下がる思です。更新の頻度が高く、私も反省しているところす。
    記事のなかの、「はたんきょう」幼い時に本家の庭に大木に、たわわに実った、はたんきょうを登って食べた記憶があります。懐かしく読まさせて頂きました。私も農業を営む58歳です。道東で畑作3品を営んでいます。これからもブログを通してよろしくお願いします。また拝見しにお邪魔します。
    http://sirakaba-jp.com/

  2. 白樺さん、勘違いをなされています。仲野さんのブログは、http://ttm1212.exblog.jp/ です。
    8月17日記事参照してください。http://kajuen.net/senboku/blog/archives/2007/09/post_841.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です