サクランボの知的財産権

Birth of Blues さんを見て知りましたが、サクランボの知的財産が海外流出している内容のテレビがあったみたいです。NNNドキュメント’08の7月13日30分番組だったようです。  山形で育種された紅 … “サクランボの知的財産権” の続きを読む

Birth of Blues さんを見て知りましたが、サクランボの知的財産が海外流出している内容のテレビがあったみたいです。2008-07-14.jpgNNNドキュメント’08の7月13日30分番組だったようです。
 山形で育種された紅秀峰がすでにオーストラリアで生産され日本に輸出される段階にあるようです。
 オーストラリアは季節が日本と逆なので、サクランボ農家に直接脅威とは成りませんが、中国でも生産、輸出されるようになると、日本のサクランボ生産にとって直接打撃をうける状況になります。
 樹木の品種の知的財産をどのように守るのかは、それこそ国際的な取り決めが必要でしょう。なにせ、数センチの穂一本でも増殖できるのですから、苦労して育種してもなんにも見返りが得られなくなれば、今後の品種的発展は無くなるのですからね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です