昨日の天気予報では、特に十勝方面は今年の最高気温となるだろうと流れていたのですが、午前10時頃から急に寒くなったぞー。でも朝の内は良い天気で、お隣さんはSSをとどろかせ石灰硫黄合剤の散布をしていました。
果樹園のあちこちにエゾエンゴサクが咲き始めました。まだ咲き始めで甘い香りは薄いのですけれど、小さくで可憐な花は故郷を離れた方々には郷愁を誘うのではないでしょうか。
紫っぽいのがありましたのでシャッターを切ってみました。また花盛りになりましたら白いエゾエンゴサクの咲く場所へも行ってみます。
寒かったぞ
昨日の天気予報では、特に十勝方面は今年の最高気温となるだろうと流れていたのですが、午前10時頃から急に寒くなったぞー。でも朝の内は良い天気で、お隣さんはSSをとどろかせ石灰硫黄合剤の散布をしていました。 果樹園のあち … “寒かったぞ” の続きを読む
こんばんわ これねすごく懐かしいです
水戸さんのお寺から坂を登り小学校を過ぎ 231を渡り 中歌海水浴場(過去の話)に行く時に
231沿いにアカシヤの木の下に 帯状に咲いていたのを思い出しました
なつかしーなー
花をつまみ出し 吸うと ほんのり甘い味
確か 仙北さんの近くの 高橋果樹園さんの 裏 暑寒川沿いにも 群落があったような
もうそんなじきなんですね ここは 今 桜が満開です
もう少ししたら香りが増して、良い感じになりますよー。山では水芭蕉が咲いています。