いまさらで何ですが、洋梨はメルティーな食べごろを迎えています。増毛では数種類の洋梨が栽培されていて、その収穫は台風前に出来ました。
洋梨は木になっている状態で熟すと硬いまま色だけ抜けます。食べてもバリバリと「威張った感じ」で、日本人にはおいしく感じません。やはり、洋梨は柔らかくジューシーな状態が一番おいしいし、風味も最高です。そのためには、青いうちに収穫し、しばらく寝かせて置きます。これを「追熟(ついじゅく)」と言います。今年は、夏が高温だった事から、台風前でも糖度が高かったため、概ね収穫できたわけてです。追熟期間はその温度によりますから、冷蔵庫のある果樹園や農協は冷蔵保存でその追熟期間を調整しています。
増毛の代表は「バートレット」、俗に「パート」と呼んでいますが、こちらはほとんどが出荷済み。農協倉庫には道内あちこちからの注文が来ているので、今月中になくなりそうです。こちらは黄色く熟すると極端に日持ちしないため、冷蔵庫の持たない果樹園ではすでになくなっています。当果樹園ではまた、100箱ほどあります。
「マルゲリットマリーラ」通称「マリラ」は、当果樹園では冷蔵保存中です。パートの出荷にめどか付き次第出すつもりです。「ブランデーワイン」通称「青茶」も保存中。こちらは玉が小さいのですが、知ることぞしる品種です。「フレミッシュビューティー」通称「日面紅」は台風前に収穫していなかった果樹園もありましたが、当果樹園は収穫済み。こちらも保存中です。
「ラフランス」は?残念ながら増毛では積算温度が低くて栽培できません。しかし、その亜種と思われるラフランスが増毛でもありますが、当果樹園は無しです。
今後の有望品種は、「オーロラ」がありますが、まだまだ苗木状態です。この品種は果皮がサビになり、見た目は良くありませんが、大変おいしくなります。数年後がたのしみです。
9月 242004
「パートレット」という表現と「バートレット」という表現があるようですけど、「パートレット」と言うのは増毛だけなのでしょうか?
(^_^)
苗木屋さんのカタログによるとこの品種は英国生まれのようで
BARTLETTと書くそうで、「バートレット」が正しいと思います。古い品種なので、なぜか増毛では「パ(PA)ート」と言われ続けてきました。
しかし、おフランス生まれの品種はそう簡単ではありません。上記で紹介した「マルゲリットマリーラ」はおそらく普通の日本人にはまともに読めないでしょう。
MARGUERITE MARILLAT
各苗木屋さんのカタログには「マリゲットマリラ」「マルゲリットマリーラ」「マルグリットマリーラ」と様々ですし、増毛の箱に至っては「マーガレットマリラ」と書いています。農協の係の人は「マリゲ」と言う人もいて、千差万別です。しかし、味の方は同じで人気がある品種です。
お世話になります、マルゲリットを購入には どの様にしたら宜しいですか