雨よけハウスのバンド

サクランボ雨よけハウスのビニールを押えるためのバンドですが、私はハウスの上にまとめて縛っています。他の果樹園は、アーチに張りっぱなしが多いようですし、全てはずしている果樹園もあります。  8月にサクランボの収穫が終わりま … “雨よけハウスのバンド” の続きを読む

サクランボ雨よけハウスのビニールを押えるためのバンドですが、私はハウスの上にまとめて縛っています。他の果樹園は、アーチに張りっぱなしが多いようですし、全てはずしている果樹園もあります。
 8月にサクランボの収穫が終わりましたので、8月下旬にはバンドを縛り終えていましたが、2棟分が忘れていました。数日前に気がつきました。そこで、小雪舞い散る中、バンドの括り付けをしました。しかし、約3ヶ月間プラプラと風になびいていまして、頂上部分がパイプと擦れて、カスカスになっていました。冬は温度が下がり、プラスティクが硬化するので、なおさら痛むのです。
 パサパサ状態となったバンド、一応まとめて縛っておきましたが、その寿命はかなり縮まったようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です