一昨日の6日にミツバチの果樹園移入が11日と決まり、その前日の10日まで花前などの薬剤散布を済まさねばなりません。今日は天気も良く、比較的に風も無くて散布日和でした。SSが昼まで一台開いたので、昼飯をかつ食らってSSに乗りましたよ。なにせ終わるまで6時間はかかるので、早くしないと暗くなっちゃいますからねー。
【さくらんぼ・プルーン・桃・梅】 5タンク
殺菌剤:サンリット水和剤 2000倍
殺虫剤:フェニックス顆粒水和剤 4000倍
【りんご】 3タンク
殺菌剤:ベフラン液剤 1000倍
殺虫剤:フェニックス顆粒水和剤 4000倍
【なし】 1タンク
殺虫剤:フェニックス顆粒水和剤 4000倍
18時過ぎになんとか散布終了できました。また、昨日ですが、ぶどうにも散布しています。
5月7日【ぶどう】 1.5タンク
殺虫剤:スミチオン水和剤 1000倍
5月9日【もも】 0.2タンク
石灰硫黄語剤 50倍
4月8日も一日中快晴。昨日に引き続き暑寒別岳がはっきり見えていました。このような晴天だから、もしかしたら登山者がいるのではないか?と思い、剪定しながら時折山を見つめてました。そう思って山を見るとなんとなく動いている点があるような錯覚に襲われ、300ミリズームレンズを向けてみましたよ。何枚か写したのですが、ファインダーやカメラのディスプレイを見ても人影は見当たらなかったんです。しかし、うちに帰ってPCで拡大してみると、登山者発見です。
赤い丸の部分に注目です。森林限界であろう数本並んでてる林の部分が目安です
ほら、下のほうに人影発見・・・でもこれではわかりませんね。写真をクリックして、さらにクリックするとオリジナルサイズでPCに表示されます。
別の画像をみやすく処理するとはっきり足跡と二人の登山者が見えますね。果樹園から暑寒別岳の中腹あたりまでは、おそらく10km以上あるとおもわれますが、望遠レンズとPCで人影を写すことが出来るなんて、スゴイ時代ですなぁ。
ところで、8日も若狭船長率いる国際宇宙ステーションが昨日に続いて19時頃増毛上空を通過しました。コチラにもレンズをむけましたが・・・
4月7日は朝から天気良し。午後からも快晴。暑寒別岳も一層クッキリ見えるようになってきた。
通過する飛行機も、音はあまり響かないけれども上空に注意していると、飛行機が現れます。
13時過ぎに北上したのはSASでした。コペンハーゲン行きか?
月が昇ってきて、月と飛行機が重なるといい写真になるのだけれど・・・
ニューヨークから帰ってきたJAL機。沢の木のと合わせて撮ってみました。
コチラはローマ行きのアリタイア航空機。ほぼ真上を通過です。月のうんと上でした。
夕日もきれいでしたね。18時6分頃、急いで浜に行ったんですがすでに半分沈んでいました。
19時50分頃、増毛上空を国際宇宙ステーションが通過するという情報で夜空を見上げてみました。
月をかすめるように移動していきました。慌ててレンズを向けましたが、ダイヤルをマニュアルにしてとかピントあわせとか、ガチャガチャやっているうちにドンドン移動し、見えなくなる直前にシャッター切ったのがコチラ。トリミングしてオリジナルサイズでみるとなんとなく太陽光パネルらしき形が見えてました。