合併してから第6回目となります南るもい農業協同組合通常総会が今日の午後、増毛町文化センターで開かれました。総正組合員数481名に対して本人出席83名、書面決議238、委任状13の総会出席となりました。今日は好天気となり、融雪が例年に無く早くて農作業が忙しい時期となりましたので、本人出席がやや少なかったように思いました。議長は増毛町から我が果樹協会長でもあります山口氏が務めました。
計画では確か事業外収益を充ててやっとこさの黒字を見込んでいたと思いますが、作柄が好調だった事もあり今年度は計画を大きく上回り約3200万円の余剰金を経常しました。
13議題で特筆すべきは来年の総会で役員任期終了し改選が行われますが、役員数を3名減らす案が可決しました。現在18名ですが、各地域役員(増毛・留萌・小平)の割り当て役員を一名づつ減らすものです。減員説明では、同規模のJAを参考にした事や、組合員数の減少、将来更なる合併にも備えるなどを理由に挙げられました。やや理由として弱い説得力と私は思いましたが、総会では厳しい意見出される事無く通過しました。
今総会は実にスムーズに進行し、約2時間半ほどで終了しました。
JA南るもい通常総会
合併してから第6回目となります南るもい農業協同組合通常総会が今日の午後、増毛町文化センターで開かれました。総正組合員数481名に対して本人出席83名、書面決議238、委任状13の総会出席となりました。今日は好天気となり、 … “JA南るもい通常総会” の続きを読む